
テレビ朝日の歴代バラエティ番組でベスト3は?
なぜだかわかりませんが、昔からテレビ朝日では、おもしろくて視聴率の良い番組が多かったように思います。
今でも多数のバラエティ番組が放送されていますが、今の二十代以上の人達から見たテレビ朝日のバラエティーというと、まず連想するだろう番組がウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーです。
直接視聴したことが無いというような人でも、イライラ棒という単語ならしっているというぐらいの浸透っぷりで、今でも根強い再開希望があるほどです。
私も当時は、欠かさず見ていましたのでしっかりと記憶に残っています。
今放送されている番組で人気のものといえば、やはり林修の今でしょ!講座と、ナニコレ珍百景の二作品が挙がってます。
前者はその名のとおり「今でしょ!」で一世を風靡した林先生が、メインパーソナリティの番組で普段き疑問に思う様々な出来事や、その他役に立つ豆知識などを、専門外の人間にも分かりやすく解説してくれる番組です。
林先生のキャラ立ちなども含めて、高い支持を得ている番組ですね。
ナニコレ珍百景は、深夜から人気のためゴールデンへと移行した番組で、日本各地に存在する珍しい建造物や光景などを紹介する番組です。
他にも珍しい技能や特徴を持つ人が紹介される事もあります。
そのような光景や人を、スタジオにいるタレントが判定するという形をとっていて、珍百景が「珍定」された場合賞金もでることから、日本各地から多くの投稿が寄せられる人気番組となっています。
実際に珍百景に選ばれたところにに住んでいる人や、見かけたことがある人にお話しを聞いたことがあるのですが、身近にこういった事例と出会うことができると末永く語られる話題となるため、人気が衰えること無く愛されているという事のようです。
今後も応援していきたい番組です。